私の毎日の朝食の中の絶対ないと困るもの。
それは『味噌汁』
これがないと一日が始まらないっても
過言ではありません。
そしてこだわりもありレトルトでなく手作り!
別に中の具が豪華じゃなくても構いません。
味噌汁を飲むと今日もやるぞ~って気になるんです^^
だから朝食はご飯派の私には味噌汁が必須なんです。
そして味噌汁を作るときに味噌の計量をするのですが
その計量を簡単にしてくれる超助かる便利グッズを
テレビで紹介してました。
確かに簡単に!しかもきちんと計量もしてくれる♪
ほほ~これは中々のアイディアグッズだなぁ~なんて思いました。
それが「計量みそマドラー」
使い方も簡単。
味噌に挿し込んでくるっとまわすだけでみそをゲット♪
そしてそのまま鍋の中にいれるだけ。
片方は約大さじ2で味噌汁2杯分。
もう片方は約大さじ1で味噌汁1杯分と使い分けれるので
人数分でどのくらい入れていいのかが一目でわかります。
利点は毎日同じ味の味噌汁が作れるし、
塩分の取り過ぎにならないような効果もあります。
私もいい年なので、塩分にはやはり気を使いますからね。
このみそマドラーのおかげで毎日おいしい味噌汁が飲める。
あとは焼き魚とサラダがあれば何もいうことありません^^
まぁ、現実はきびしくてご飯と目玉焼きと味噌汁ですが・・・。
とはいってもおいしい味噌汁があるので文句なしです♪