肉好きな私は肉よりの食生活になっています。
もちろん野菜もとらないといけないのはわかっています。
サラダは好きなのであれば食べますが、
具材になる野菜をいろいろな形にカットしていくのは
いろいろと手間のかかる作業です。
ちょっとのことなんですけどね^^;
めんどくさがりの私にはどうしても・・・です。
しか~し!
おいしいサラダが誰でも簡単に作れるとしたら?
そりゃ~作って食べるに決まっています。
そんな新感覚のおろし器が人気の便利グッズとして
テレビで紹介されてました。
しかも、食感よく食べやすい形にしてくれるおろし器。
それが「ののじサラダおろし」
食感をよくしてくれるので、ドレッシングとのからみも絶妙にしてくれるので、
ますますサラダ好きになりそうです。
表と裏を使い分けて荒いのと細かいのと使い分けもOK!
これのブレードの使い分け次第で食材の形と食感が変えれるので
いろいろ違ったサラダにするのも自由自在ってとこです。
その他にはこんな便利な機能も。
削った食材が飛び散らないようにケースが
ついているのもうれしいところです。
ただし、機能性も考慮して考えてつくってるこのケースは
ちょっと小さいというのが残念かも。
もう少し大きければもう少しよかったかも~なんて思っています。
まぁ、私みたいな一人暮らしの人間からしてみれば
まな板もいらないので便利といえば便利ですが。
これがあれば少しくらいは今より野菜よりの生活になればいいなぁ~^^