毎日の台所での食事の用意。
食材を切るのは結構大変な作業。
そんなのフードプロセッサーでチャチャっとすればOK♪
といいたいところですがそんなたくさんカットするほどでもない・・・。
しかも後片付けもちょっと大変。
だけど毎日の作業だからこそ効率よくやりたいところですよね。
そんな面倒な作業を効率よくしてくれるキッチン便利グッズが
情報番組のスマステで紹介されました。
それが「ティファール ハンディチョッパー」
フードプロセッサーは重さもそこそこあるし電源も必要だったりしますが
このハンディチョッパーは電源もいらず超軽量なので場所も選ばずどこでも使えます♪
その驚異の軽さは「230g!」
本体の大きさも手のひら程度とコンパクトサイズ。
コンパクトなので使ったあとの収納に気を使う必要もありません。
そして気になる使い方も簡単で食材を入れて
軽く引っ張るだけ。
これだけでみじん切りが簡単に出来ちゃいますし
引っ張る力もいらないので楽々作業^^
力がいらない理由は2枚ある刃が上下別々に動くこと。
そして容器の内側にある出っ張り。
このおかげで食材が滑ることなくしっかりと食材をカットしてくれます。
このハンディチョッパーのみじん切りが簡単に出来るすごい便利グッズですが
みじん切りだけでなく「つぶす」「まぜる」といったことも
スピーディー且つ簡単にすることが出来るので料理の時短にもつながりますね。
作業中にフタが開かないようにロックも付いているし
本体底には滑り止めもあり安心安全設計。
今日から料理が楽しくなりそうです^^